名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
12月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
飢えたるものは食を択(えら)ばず。
(
孟子
)
2.
天下みな美の美たるを知るも、これ悪のみ。
みな善の善たるを知るも不善のみ。
(
老子
)
3.
先義後利(せんぎこうり)──義を先にして利を後(あと)にす
(
孟子
)
4.
善者は弁ならず、弁者は善ならず。
(
老子
)
5.
一を知って、二を知らず。
(
荘子
)
6.
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。
(
荘子
)
7.
駿馬(しゅんめ)は、一日に千里走ることができるが、
鼠を捕まえることでは
猫にはかなわない。
(
荘子
)
8.
沢辺(さわべ)の野生の雉(きじ)は、
十歩歩んでやっとわずかの餌にありつき、
百歩歩んでやっとわずかの水を飲むのだが、
それでも籠の中で養われることを求めはしない。
(
荘子
)
9.
上の好むところ、下これにならう。
(
孟子
)
10.
その光をやわらげ、
その塵に同ず。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ