名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天下の難事は必ず易(やす)きより作(おこ)り、天下の大事は必ず細(こまか)きより作る。
(
老子
)
2.
天がある人物に大きな任務を降(くだ)そうとする時には、必ずまず厳しい試練を課すものである。
(
孟子
)
3.
面と向かって人を誉めたがる奴は、また陰に回ると悪口を言いたがる。
(
荘子
)
4.
直さざればすなわち道見れず。
(
孟子
)
5.
位、卑(いや)しくして言高きは罪なり。
(
孟子
)
6.
先義後利(せんぎこうり)──義を先にして利を後(あと)にす
(
孟子
)
7.
蝸牛(かぎゅう)角上(かくじょう)の争い。
(
荘子
)
8.
人の患(うれ)いは、好んで人の師となるにあり。
(
孟子
)
9.
歳(とし)を罪(つみ)することなかれ。
(
孟子
)
10.
より良い人間関係を作り、人生を幸せに生きていくために必要な三つの条件は、
第一に人を愛する気持ちを持つこと、
第二に控えめな態度をとること、
第三に他人を押しのけて自分だけ上にのし上がろうなんて絶対にしないこと。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ