名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我が身を曲げてへり下(くだ)っていれば、安全である。
(
老子
)
2.
進むこと早きものは退くこと急なり。
(
孟子
)
3.
至誠(しせい)にして動かざる者は未(いま)だこれあらざるなり。
(
孟子
)
4.
天下の本(もと)は国にあり、国の本は家にあり、家の本は身にあり。
(
孟子
)
5.
泥水も、そのままにしておくときれいな水になる。
(
老子
)
6.
人間の本性は邪悪である。
にも関わらず善良であるとすれば、それは教養の成果である。
(
荘子
)
7.
徳を以(もっ)て人に分かつ、之(これ)を聖と謂(い)う。
財を以て人に分かつ、之を賢と謂う。
(
荘子
)
8.
自己の教師を尊敬しない者や、自己の活動の対象である人間を愛さない者は、たとえいかに利口であっても過(あやま)りに落ちているのである。
(
老子
)
9.
無より有を出(い)ず。
(
老子
)
10.
子供心を失っていない者は、偉大である。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ