名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
4月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
無為(むい)にして化(か)す。
(
老子
)
2.
自らその適を適とする。
(
荘子
)
3.
道は邇(ちか)きに在(あ)り、而(しか)るに諸(これ)を遠きに求む。
(
孟子
)
4.
たれか能(よ)く濁れるを、以(もっ)て止めしめん。
之(これ)を静かにすれば徐(おもむろ)に清まん。
(
老子
)
5.
上善(じょうぜん)は水の如(ごと)し。
水は善く万物を利して、而(しか)も争わず。
衆人の悪(にく)む所に処(お)る。
故(ゆえ)に道に幾(ちか)し。
(
老子
)
6.
魚を与えれば、
一日食べていける。
魚の取りかたを教えれば、
一生食べていける。
(
老子
)
7.
志は、気の師なり。
(
孟子
)
8.
神の意志を知る者は、倒れかかっている壁の前にわざわざ立つことはせぬものだ。
自分の道を全(まっと)うして、それから死ぬというのが、人間に定められた、神の意志だ。
(
孟子
)
9.
なすようにならないで、なるようになる。
(
孟子
)
10.
牝(めす)はつねに静かなるを以(もっ)て牡(おす)に勝ち、静かなるを以て下ることをなす。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ