名言ナビ
→ トップページ
今日の
労働・働くことの名言
☆
12月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
思考の労働を回避せんとする者には、いたるところに逃げ道が用意されている。
( 米国ニュージャージー州のエジソン研究所の壁に掲げられている言葉 )
2.
熱心に働く者を見よ。
その者は王の前に立つだろう。
(
ソロモン
)
(
『旧約聖書』
)
3.
白猫であれ黒猫であれ、
鼠(ねずみ)を捕るのが良い猫である。
(
ケ小平
)
4.
経営者は、社外に経営の成果を知らせる責任がある。
社員の働きがあればこその成果である以上、
それが社員に対する礼儀というものだ。
(
松下幸之助
)
5.
真っ黒になって、
黙々として、
朝から晩まで働き、
時節が来れば
「さよなら」で消えて行く。
このような人を“えらいひと”と、
自分はいいたい。
(
鈴木大拙
)
6.
人は正直に全力を尽くして、
一生懸命に働いて、
天に貸してさえおけば、
天は正直で決して勘違いはありません。
(
6代目 森村市左衛門
)
7.
がむしゃらにはたらきし汗ぬぐふかな
(
久保田万太郎
)
8.
もし日本に夏がなければ、
勤勉な日本人は
休むことなくせっせと働きつづけ、
世界最高の繁栄を築くだろう。
しかし、そのかわり、
ろくでもないこともしでかすにちがいない。
神の摂理というわけであろう。
(
星新一
)
9.
芸術は蓄積された労働価値と比例して評価が上がるものではありません。
(
吉本隆明
)
10.
知識を基盤とする知識組織では、システムそのものの生産性を左右するものが、知識労働者一人ひとりの生産性である。
かつては働き手がシステムのために働いたが、知識労働ではシステムが働き手のために働く。
(
ピーター・ドラッカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ