名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
学んで思わざれば則(すなわ)ち罔(くら)し、思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し。
(
孔子・論語
)
2.
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
(
孔子・論語
)
3.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
4.
一人にすべての資質を求めるな。
(
孔子・論語
)
5.
徳は孤ならず、必ず隣(となり)有り。
(
孔子・論語
)
6.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
7.
人に事(つか)うるを知る者にして、然る後(のち)に以って人を使うべし
( 王粛 )
8.
良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。
何を恐れることがあろうか。
(
孔子・論語
)
9.
徳ある者は必らず言あり。
言ある者は必らずしも徳あらず。
仁者(じんしゃ)は必らず勇あり。
勇者は必らずしも仁あらず。
(
孔子・論語
)
10.
小人(しょうじん)窮すれば斯(ここ)に濫(らん)す。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ