名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
牛刀を以(もっ)て鶏を割(さ)く。
(
孔子・論語
)
2.
二度と帰らぬものは過ぎ去った歳月である。
二度と会うことができないのは死んでしまった親である
(
孔子・論語
)
3.
貧に処するは逆境なるが故(ゆえ)に難(かた)く、富に処するは順境なるが故に易(やす)し。
(
孔子・論語
)
4.
習慣は自然の若(ごと)し。
(
孔子・論語
)
5.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
6.
止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。
(
孔子・論語
)
7.
仁遠からんや。
我、仁を欲すれば、斯(ここ)に仁至る。
(
孔子・論語
)
8.
終身善を為し、一言則ち之を破る。
(
孔子・論語
)
9.
身体髪膚(はっぷ)之を父母に受く、
敢(あ)えて毀損(きそん)せざるは孝の始めなり。
(
『孝経』
)
10.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ