名言ナビ
→ トップページ
今日の
忍耐の名言
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女というものはね、男にだまされたって時には我慢することもあるけれど、踏みつけにされちゃ黙っていないわ。
(
デュマ・フィス
)
2.
多くは覚悟でなく愚鈍と慣れでこれに耐える。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
忍耐と信仰とは山をも動かす。
(
ウィリアム・ペン
)
4.
本当に人の話を「聴く」ためには、忍耐、自制、そして相手を理解したいという気持ちなど、高度な人格の要素が必要不可欠である。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
5.
ガマンは物事をなしとげる不可欠の力。
その人間を形成していく力でもある。
( 松尾雄治 )
6.
火熱に耐えられなければ、台所から出て行くべきだ。
(
ハリー・トルーマン
)
7.
人間の元気を減らすのに一番力のあるものは、内輪の世話や心配だ。
外部の困難ならたいていな人が辛抱もするし、またこれがためにますます元気のでるということもあるが、親兄弟とか妻子とかいうような内部の世話には、みんな元気をなくしてしまうものだ。
(
勝海舟
)
8.
大学の体育会で頑張ってきた人間は、会社に入っても困難に耐え、確実に戦力になるなんて考えは大間違い。
言いつけを守るだけの人間は、どこでも真っ先に要らなくなる。
(
秋山仁
)
9.
より素晴らしい家族のまとまりや調和を追求するには、苦しみを避けるのは不可能だということを理解しなければならない。
忍耐はひとつの愛の形なのだ。
( ヘーゼルデン財団 )
10.
世の中のことはたいてい我慢できるが、幸福な日の連続だけは我慢できない。
(
ゲーテ
)
11.
性の願望は人間の願望の中で最も強力なものである。
この願望に駆られるとき、人は普段には見られないような旺盛な想像力や勇気や意志の力や忍耐力や創造力などを発揮するものである。
( 作者不詳 )
12.
勉強忍耐は才力智徳の種子なり。
(
乃木希典
)
13.
おしゃれとは我慢すること。
( 梅宮アンナ )
14.
忍耐――それによって凡人が不名誉な成功を収めるくだらない美徳。
(
アンブローズ・ビアス
)
15.
満足を得る秘訣は、
本当の自分自身になりきる勇気、
孤独に耐える勇気、
自分と違う者になろうとしない勇気
を持つことだ!
(
林語堂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ