名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
植木屋の仕舞かねしや春の月
(
安藤橡面坊
)
2.
月は古来同一のすがたではあるが、これを眺むる人の心によっていろいろに変ってゆく。
そこにまた人生の心境の、如何(いか)に複雑であるかが物語られている。
(
九条武子
)
3.
頭をふりて身をなめ粧(よそお)ふ月の猫
(
中村草田男
)
4.
満月のために晴れたる夜空かな
(
稲畑汀子
)
5.
私は月をながめ お前のことを考える 私はお前に逢いたい
(
中野重治
)
6.
満月に落葉(おちば)を終(おわ)る欅(けやき)あり
(
大峯あきら
)
7.
うしろにも人の声ある良夜かな
(
高倉和子
)
8.
月見えぬ側のデッキに月の波
(
稲畑汀子
)
9.
めいげつや座にうつくしき顔もなし
(
松尾芭蕉
)
10.
句を作るおもてを月にさらすのみ
(
鈴鹿野風呂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ