名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美しき面影永久に水澄める
(
深見けん二
)
2.
馬を水辺に連れて行くことはできても、
水を飲ませることはできない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
3.
噴水に月光しかとまじるとき
(
中村汀女
)
4.
水打つや恋なきバケツ鳴らしては
(
大串章
)
5.
さくら花幾春かけて老いゆかん
身に水流の音ひびくなり
(
馬場あき子
)
6.
血は水にならない。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
7.
翡翠(かわせみ)が掠(かす)めし水のみだれのみ
(
中村汀女
)
8.
生死を譬(たとえ)ば、
水と氷の如(ごと)し。
生は水結(むすび)て氷となるが如し。
死は氷とけて水となるに似たり。
(
無住一円
)
9.
花火待つ水と流れしものたちと
(
久保純夫
)
10.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ