名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
12月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分が水を飲んだ泉に、
石を投げるな。
( アラム )
2.
水を節約するようにと言われた途端に、
誰もが水を飲み始める。
(
アラブのことわざ・格言
)
3.
いずれは枯れる朝顔でも、毎日、水をやる──そういう気持ちを大事にしたい。
( 大平正芳 )
4.
凍滝(いてたき)の奥に落ちゐる水の音
(
小西領南
)
5.
水ばかり見てゐてかなし鴨の声
(
池内友次郎
)
6.
血は水よりも濃い。
(
西洋のことわざ・格言
)
(
英語のことわざ・格言】
)
7.
水(みず)到(いた)りて渠(きょ)成(な)る。
(
范成大
)
8.
水の流れが止まった状態が安定。
流れが止まれば水は腐る。
安定と、いつ崩れるかもしれない調和とは、ぜんぜん違います。
( シャクティ )
9.
水かけてやる墓碑にゐる青蛙
(
小林榮子
)
10.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ