名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
1月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
真の欲求なくして真の満足はない。
(
ヴォルテール
)
2.
賢者を幸福にするには、ほとんど何も要らないが、愚者を満足させることは、何を以(も)ってしてもできない。
ほとんどすべての人間が惨めなのは、そのためである。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
人が代弁できるのは、
自分自身だけである。
他人を代弁できると思うのは、
あるいは、
実際に、代弁らしき行為をするのは、
思い上がりと自己満足にすぎない。
(
七瀬音弥
)
4.
人の目に映った通りの自分に、満足せよ。
( マーシャル )
5.
世界中の誰もが自分を称賛しても、
私は一人静かに満足して座っている。
世界中の誰もが私を見捨てても、
私は一人静かに座っている。
(
ホイットマン
)
6.
人の話を聞くことの五つのメリット──
@相手が求めているもの(ニーズ)がわかる。
A相手が満足感を持つ。
B情報が入る。
Cコミュニケーションがよくなる(共通面がわかる)。
D相互理解が深まる。
(
松本幸夫
)
7.
人間の幸せとは、金でも、地位でもない。
天職についているという気持ちで、
元気に働いている満足感である。
(
小島直記
)
8.
行き過ぎ……つまり過剰ということのあとにしか、
本当の充足ということはあり得ないのではないか。
(
フランソワーズ・サガン
)
9.
お金や名誉や地位はないよりあったに越したことはありません。
しかし、ないよりあったほうがいいくらいのものものでは、人生を本当の意味で満足させてくれるものにはなりません。
( 竹重和典 )
10.
学問は必ず
後の世代の研究に乗り越えられ、
批判される。
自分の仕事が乗り越えられるに値するものなら、
それで満足。
(
西郷信綱
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ