名言ナビ
→ トップページ
今日の
学び・学ぶことの名言
☆
1月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人の顔さえ見れば教えを乞いたがる人がいるが、
そういう人には何も教えてやることはない。
また、人の顔さえ見れば教えようとする人からは、
何も学ぶことはない
(
下村湖人
)
2.
私は幸せになる方法を知らない。
学校では教わらなかった。
(
アシュレイ・ブリリアント
)
3.
松のことは松に習え、
竹のことは竹に習え。
(
松尾芭蕉
)
4.
勝利から学べない種類のものを敗北から学ぶことができる。
それほど貴重なものを敗北から学ぶことができる。
敗北もまた一つの学ぶ機会なのである。
(
加藤諦三
)
5.
学ぶということは、
目的のための手段ではない。
それ自体が目的なのだ。
(
ロバート・A・ハインライン
)
6.
心得たと思う心は心得ぬなり。
心得ぬと思うは心得たるなり。
(
蓮如上人
)
7.
身をもって体験したことは決して忘れない。
またそれでこそ真の実力も養われます。
厳しい時、安らかな時、
いずれの体験にも素直に学び、
着実に力を培っていこう。
体験が血となり肉となる。
(
松下幸之助
)
8.
人生のルール──
【5.学習は一生続く】
人生とはすなわち教訓の連続である。
生きている限り、教訓を学び続ける。
( 作者不詳 )
9.
真の哲学とは、
世界を見ることを学び直すことである。
その意味では、
歴史も哲学と同じだけの〈深さ〉をもって
世界を深く意味づけていると言える。
(
モーリス・メルロ=ポンティ
)
10.
現在若い諸君が学ばねばならぬ
一番重要なことの一つは、
自分の目でいかに物事を見、
(自分の耳でいかに物事を)聞き、
(自分の頭ででいかに物事を)考えるか
ということにつきる。
そうすれば諸君は、
自分の力で知的な判断を下せるようになるだろう。
(
マルコムX
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ