名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤り・ミスの名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
正しかろうが間違っていようが、
自分らしく生きよ。
安易に服従してしまう臆病者よりずっと立派だ。
(
アーヴィング・ウォーレス
)
2.
女は男より素直に間違いを認める。
よくしくじるように見えるのは、そのせいだ。
( ジーナ・ロロブリジーダ )
3.
誤謬は真理に対して、睡眠が覚醒に対するような関係にある。
誤謬から目覚めて人がよみがえったように、再び真理に向かうのを(私は)見た。
(
ゲーテ
)
4.
科学上の学説は、
つねに「正しい」と「正しくない」の中間にある。
だからこそ「進歩する」のである。
「絶対に正しい」という主張は、
宗教や政治のなかだけである。
そういう主張を私はむろん信用しない。
(
養老孟司
)
5.
民衆が多くの真実を知らず、
多くの誤りを信じるのは
必要なことである。
(
モンテーニュ
)
6.
ミスは飛翔の母である。
(
吉田貞雄
)
7.
間違って買うことはあるが、
間違って売ることはない。
(
中国のことわざ・格言
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
8.
人は間違うことはあっても、
間違いを続けることはない。
(
竹中平蔵
)
9.
賞賛に値するのは、実際に行動した人物であり、汗と血でまみれ、勇敢に戦い、何度も間違いを犯して成功にまで手が届かなかった人物であり、熱意をもって身を捧げ、有意義な目標に向かって全精力を使い、たとえ失敗したとはいえ果敢に挑戦した人物である。
その人物は、勝利も敗北も知らない臆病者たちとは一線を画している。
(
セオドア・ルーズベルト
)
10.
どんな名馬といえども、
つまずかない馬はいない。
(
スペインのことわざ・格言
)
(
フランスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ