名言ナビ
→ トップページ
今日の
教師・師に関する名言
☆
8月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
良い猟犬を育てるのは、
良い猟人(かりゅうど)だ。
(
フランスのことわざ・格言
)
2.
(子供は)質素に育て、良き師を求めよ。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
教師は、勝手にいろいろなことを思ったり考えたり言ったりしておればいい人間ではない。
また、口先でものを言っておればいい人間ではない。
実践でものを言わねばならぬ人間である。
(
東井義雄
)
4.
自己の教師を尊敬しない者や、自己の活動の対象である人間を愛さない者は、たとえいかに利口であっても過(あやま)りに落ちているのである。
(
老子
)
5.
一(いち)以(も)って貫く
わたしは これが好きだ
わたしは 愚か者だから
これしか できないのだ
一貫の詩 一貫の愛 一貫の師
これが しんみんの 生き方だ
(改行簡略バージョン)
(
坂村真民
)
6.
私は教師。
私がかくも素晴らしい人生を送ることができるのは、
あなた方両親のおかげだ。
未来への最大の貢献とも言うべき子どもたちを、
私に託してくれたことに感謝したい。
( ジョン・W・シュラター )
7.
私は教師。
私はパラドックス。
私は黙って耳を傾けるとき、
もっとも饒舌に語り、
生徒たちから進んで学びとろうとするとき、
もっとも多くを授ける。
( ジョン・W・シュラター )
8.
故きを温ねて新しきを知れば以(も)って師たるべし。
(
孔子・論語
)
9.
いつまでもただの弟子でいるのは、師に報いる道ではない。
(
ニーチェ
)
10.
一家は習慣の学校なり。
父母は習慣の教師なり。
而(しこう)してこの習慣の学校は
教育の学校よりもさらに有効にして、実効を奏する。
(
福沢諭吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ