名言ナビ
→ トップページ
今日の
興味・関心に関する名言
☆
11月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
無関心を決めこむというのは、
他人の運命に対する同情心も、あるいは想像力もないことを
意味している。
(
瀬戸内寂聴
)
2.
貧乏人は、お金の話には無関心でおれない。
(
太宰治
)
3.
愛と憎しみは正確な対立物と見ることは
完全な誤りである。
愛の対立物は
愛でないもの…つまり無関心である。
(
ゲオルク・ジンメル
)
4.
あまりにも「気晴らし」の方法が発達し、一切が娯楽的に興行化されるという特徴を現代は示しつつある。
どんな事件も調味料を伴った興味本位で流布され、我々は一瞬面白がりながら関心をもち、忽(たちま)ち忘れてしまうという恐るべき状態に在る。
まるで人生そのものが気晴らしであるかのように。
(
亀井勝一郎
)
5.
たとえば恋愛に興味がある人は、
他人の恋愛が気になるし、
家を建てたい人は、
他人が家を買うと気になる。
子供が欲しい人は
妊娠という言葉に敏感になる。
(
群ようこ
)
6.
齢を重ねるうちに、
人の関心は動物から植物へ、
植物から鉱物へと移行する。
(
稲垣足穂
)
7.
歴史を読むのは、楽しみだ。
だが、それよりももっと心をひき、興味があるのは、歴史を作ることに参加することだ。
(
ネルー
)
8.
他人のことに関心を持たない人は、
苦難の人生を歩まねばならず、
他人に対しても大きな迷惑をかけます。
人間のあらゆる失敗は、
そういう人たちの間から生まれるのです。
(
アルフレッド・アドラー
)
9.
我々は、自分に興味を持ってくれる人に対して興味を持つ。
(
プブリリウス・シルス
)
10.
重要なのは商品ではない。
商品にまつわる「物語」なのだ。
私たちは同じような商品を
飽きるほど見せられている。
だから商品だけ見せられても興味はわかない。
(
ダン・ケネディ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ