名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
1月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
苦労や困難を一つのチャンスと受け止めて、横着せずにやったことで、体力をつけることができたね。
(
土光敏夫
)
2.
そもそも親に植えつけられた
「こんな感じでしょう」みたいな基準があって、
そこから出るのも一苦労なので、
その先の自分を広げていくのは
なかなかむつかしいんだと思います。
だからこれだけたくさんの自己啓発書があるんでしょうね。
(
よしもとばなな
)
3.
タコやマメは、何も、指や足に出来るものと限らないのである。
顔にも、人生のタコやマメが出来るのである。
(
田辺聖子
)
4.
私は、全ての苦労を喜びに変えてからこなします。
それが一番の健康法と美容法です。
ストレスがたまらなくなりますよ。
(
瀬戸内寂聴
)
5.
「苦労を経験して成長した」
と本人や近しい関係者が口にする場合、
本人や関係者のそうあって欲しいという願望がもたらす
錯覚にすぎない場合が多い。
(
七瀬音弥
)
6.
仕事をして稼いだものは、どんなものでも気持ちのいいものである。
仕事の苦労が多ければ多いほど、その快感もひとしおである。
(
マクシム・ゴーリキー
)
7.
苦労の種のない人は誰もいない。
苦労の一番少ない人が最も幸せである。
(
ソポクレス
)
8.
ふたりはひとりにまさる。
彼らはその労苦によって良い報いを得るからである。
すなわち彼らが倒れる時には、そのひとりがその友を助け起こす。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
大人というものは
どんなに苦労が多くても、
自分の方から人を愛していける人間になること。
(
いわさきちひろ
)
10.
子供の頃に苦労して、それがその人のために悪い結果になったという例は聞かない。
人間は、子供の時から、どうしたって悲しい思いをしなければならぬものだ。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ