名言ナビ
→ トップページ
今日の
行動力・実行力の名言
☆
12月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心の持ち方で結果が変わる。
楽観か悲観か、積極か消極か。
心のあり方如何(いかん)で、物の見方が変わってくる。
(
松下幸之助
)
2.
(ビジネスの)発想の原点なんて単純なことで、みんなが考えていることにすぎない。
要は、やるか、やらないかの違いだけ。
( 大久保秀夫 )
3.
確率の低い、成算のないことを目標と言ってはいけない。
目標とは、実現することを視野において実行するものでなければならない。
(
堀場雅夫
)
4.
達人は一言を重んず。
決心したる事は死すとも断行す。
(
大町桂月
)
5.
失恋ほど、人間に行動力を与える経験はない
(
中谷彰宏
)
6.
その時
自分ならば
どうする
(
相田みつを
)
7.
まわりを見渡し、
自分に何ができるか考え、
それを実行したならば、
前へ進むことができる。
(
ローザ・パークス
)
8.
十里の旅の第一歩、
百里の旅の第一歩、
同じ一歩でも覚悟がちがう。
三笠山にのぼる第一歩、
富士山にのぼる第一歩、
同じ一歩でも覚悟がちがう。
(
後藤静香
)
9.
本音で納得できなければ、本気で動きはしない。
( 佐々木直彦 )
10.
インスピレーションを待っていてはいけない。
事を始めてしまえば、インスピレーションのほうからやってくるだろう。
(
H・ジャクソン・ブラウンJr.
)
11.
(潜在能力を掘り起こすのに必要なのは)行動だよ。
何もしないで、ある日突然潜在能力はあらわれはしない。
(
勝沼精蔵
)
12.
精神の悩みを癒すには
知力では役に立たない。
理性もあまり効果がない。
断固たる「実行」のみが
一切を癒す。
(
ゲーテ
)
13.
知識は、それをどのようにして効果的な行動に移せるかを知っている人の手に渡るまでは、単なる可能性にすぎない。
(
アンソニー・ロビンス
)
14.
お金から解放された人は、独特の雰囲気をもっています。
それは、「自分発で人生を生きている」という感じです。
何をするにも、彼らは最初に自分の意図を明確にしてから、スタートします。
(
本田健
)
15.
ものごとを面白く体験するための5Kは、好奇心、観察力、行動力、向上心、そして謙虚。
特に謙虚は大事。
一番最初のワクワクした気持ちを忘れないことです。
これさえあれば何をやっても面白い。
(
東儀秀樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ