名言ナビ
→ トップページ
今日の
行動力・実行力の名言
☆
10月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
完璧にできるようになるまで待っていたら、いつまでたってもできません。
それが重要なことなら、今すぐ取りかかるべきです。
うまくできなくてもかまいません。
不完全なものの中から、徐々に完成型を彫り出していくのです。
(
ロバート・G・アレン
)
2.
改革を実行するということは、まず改革にあたる者が、自分を変えることだ。
自分を変えるということは、生きかたを変えることだ。
かなりの勇気がいる。
(
童門冬二
)
3.
戦いにおいて確実なのは、将帥自身の意志と実行力だけである。
(
クラウゼヴィッツ
)
4.
私はあまり難しいことを考えず、
まず結論、すなわち目標を考え、
その目標達成につながる最も簡単でコストがかからない方法を検討し、
そのとおりに実行しているだけ。
(
松本晃
)
5.
巧遅は拙速に如かず。
( 『文章軌範』 )
6.
時々、
自分が何をしたいのか見つけるために、
ともかく前進し、
何かやってみるしか仕方のない時がある。
すると、
行動し始めた瞬間に、
自分の気持ちがはっきりわかるものだ。
(
ヒュー・プレイサー
)
7.
【夢八訓】
夢のある者には希望がある。
希望のある者には目標がある。
目標のある者には計画がある。
計画のある者には行動がある。
行動のある者には実績がある。
実績のある者には反省がある。
反省のある者には進歩がある。
進歩のある者には夢がある。
(
吉田貞雄
)
8.
言葉には
観念のみにて根本なき言葉多し。
大いに行(ぎょう)ぜられたし。
(
芦田恵之助
)
9.
上手に話されたことより、うまく実行されたことの方が素晴らしい。
( グウェン・ヘイモア )
10.
人は何かをする時、
ステップやプロセスが少ないほど
行動に移しやすい。
( 作者不詳 )
11.
自分にできること、あるいは夢に思い描いていることは、すべて実行に移すことだ。
大胆であれば、非凡な能力と不思議な力を発揮できる。
(
ゲーテ
)
12.
人のいのちは日々に今日やかぎりとおもい、時時(ときどき)に只(ただ)今やおわりとおもうべし。
(
親鸞
)
13.
欲しいもんに手が届かねぇ?
だったら、登っちまえよ、その高みまで。
( 漫画『DIRTY CHRIST SUPERSTAR』 )
14.
心の持ち方で結果が変わる。
楽観か悲観か、積極か消極か。
心のあり方如何(いかん)で、物の見方が変わってくる。
(
松下幸之助
)
15.
隣の芝生は青くて当然だ。
大事なことはそこからどう思い、どう動くかだ。
闘争心を持ち、発奮することだ。
(
堀場雅夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ