名言ナビ
→ トップページ
今日の
心に関する名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ふくらんだ財布は心を軽やかにする。
(
ベン・ジョンソン
)
2.
本当に心が積極的になりゃ、
現在感じている煩悶や苦痛なんていうものは、
まったく朝日の前の霜のように消えちまう。
なぜかといえば、
生命運営の一切の根本中枢が心なんだ。
(
中村天風
)
3.
朝夕に草木を吾(われ)の友とせば
心さびしき折(おり)ふしもなし
(
牧野富太郎
)
4.
良いニュースであれ、
悪いニュースであれ、
外部のニュースにいちいち驚いていては、
心の平安はいつまでも獲得できない。
事実は事実として受け入れつつ、
自分の心や日常を守る術を身に付けなくてはいけない。
(
綿矢りさ
)
5.
我が道は先(ま)づ心田の荒蕪(こうぶ)を開くを先とすべし。
(
二宮尊徳
)
6.
一般的に、
「自分に子どもができると、心が広くなる」とか、「人間がまるくなる」とか言われる。
私はそういう無神経な言説は信じていなくて、
「もしそれが本当なら、世の中はとっくにもっとよくなってるはずだろ」と思う。
(
三浦しをん
)
7.
化粧は、
心をごまかして、顔のおもてだけを粧(つくろ)うことで、
その心を出そうと懸命になる行為である。
(
水上勉
)
8.
心親しむも言はず別れの夜長寝る
(
安斎桜かい子
)
9.
一匹の火蛾(かが)に思ひを乱すまじ
(
高浜虚子
)
10.
心に愛を知らぬ者だけが憎しみ合うのだ。
(
チャップリン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ