名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
9月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
さて、どちらへ行かう風がふく
(
種田山頭火
)
2.
私たちの中にはまだ地図に描かれていない国がたくさんある。
それらを私たちの突風と嵐の説明の中に入れなければならないだろう。
(
ジョージ・エリオット
)
3.
滴りに見えゐし風も落ちにけり
(
中村汀女
)
4.
性本能なしにはいかなる恋愛も存在しない。
恋愛はあたかも帆船が風を利用するように、この粗野な力を利用する。
(
オルテガ・イ・ガセット
)
5.
風が起こる!
生きなければならない!
(直訳ver)
(
ポール・ヴァレリー
)
6.
つむじ風はひと朝と続かず、豪雨は一日と続かない。
(
老子
)
7.
草を吹き鉄管に入る秋の風
(
秋元不死男
)
8.
みよしのを駆けるもののけ春一番
(
大久保白村
)
9.
心というものは、ただそこにあるものなんだ。
風と同じさ。
(
村上春樹
)
10.
風去れば色とり戻す秋桜(あきざくら)
(
稲畑汀子
)
11.
わが雲に関心し
風に関心あるは
たゞに観念の故(ゆえ)のみにはあらず
そは新たなる人への力
はてしなき力の源なればなり
(
宮沢賢治
)
12.
飛花落花(ひからっか)遊びごころの風となら
(
後藤比奈夫
)
13.
風切つてくるつばくろよお帰りなさい
(
大木あまり
)
14.
(自分の好きなことをするのに)不安はあるかもしれない。
でも、不安というのは消えないんです。
好きなことをすれば、
楽しさと同時に
世間の風当たりと将来の経済(=金銭面)が心配になります。
(
堺屋太一
)
15.
人間の思慮分別は、はかないものです。
風にそよぐ葦(あし)のようなものです。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ