名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
8月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風嫌ふわれに風吹く蟻地獄
(
秋元不死男
)
2.
根さえしっかりしていれば
枝葉はどんなにゆれたって
いいじゃないか
風にまかせておけばいい
(
相田みつを
)
3.
菜の花の風まぶしくて畔蛙(あぜかわず)
(
森澄雄
)
4.
木立の上に、
空があればいい。
大きな川の上に、
風の影があればいい。
花と鳥と、光差す時間、
そして、おいしい水があれば。
僅(わず)かなもの、ささやかなものだ、
人の生きる権利というものは。
(
長田弘
)
5.
風鈴のもつるるほどに涼しけれ
(
中村汀女
)
6.
人間の思慮分別は、はかないものです。
風にそよぐ葦(あし)のようなものです。
(
寺山修司
)
7.
青空に寒風おのれはためけり
(
中村草田男
)
8.
山の奥にも風は吹く。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
寒風と魚のやうにすれちがふ
(
大木あまり
)
10.
雑草がはこびるのは風が柔らかすぎるからだ。
逆賊どもが図々しくなるのは、政令が寛大すぎるからだ。
(
シェイクスピア
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ