名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋たつや川瀬にまじる風の音
(
飯田蛇笏
)
2.
東風(こち)うけて川添(かわぞい)ゆくや久しぶり
(
黒柳召波
)
3.
国破れて山河あり。
(
杜甫
)
4.
大河や大海は小川よりも偉大である。
なぜならば大河や大海は下の方にあるからだ。
だからこそさまざまな小川が集まってくるのだ。
( ナワラット )
5.
海は川が次々と流れ込んできて、いつも満たされつつあり、しかも静かです。
それと同じように、次から次へと湧き起こる欲望に踊らされない人だけが、心の平和を実現します。
こうした欲望を満足させようと頑張っている人に、心の平和は訪れません。
(
『バガヴァッド・ギーター』
)
6.
河童の川流れ。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
子ができて
川の字形(なり)に寝る夫婦
( ★古川柳 )
8.
雁去って潭(ふち)は影を留めず
(雁去而譚不留影)
(
洪応明
)
9.
人間は川ではない。
後戻りすることもできる。
(
イタリアのことわざ・格
)
10.
知者は水を楽しむ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ