名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小さな火は早く消すことができるが、これを放ったらかしにしておくと、川でさえも消すことはできなくなる。
(
シェイクスピア
)
2.
ひとりでいるときに鬱々(うつうつ)と考え込んで澱(よど)んでしまうときには、水を想像してすっとその架空の流れをみたり、あるいは実際に川を前にするといい。
すると、鬱陶(うっとう)しい考えやジレンマは流れに乗って、一緒に流されていくような快さがあるはずだ。
(
齋藤孝
)
3.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
枝流(しりゅう)に游(およ)がず。
(
列子
)
4.
人生の旅にも、ある山角を一歩曲がると、たちまち見なれぬ新山川が埋伏(まいふく)よりおどりいでて、眼下に開展するに会うことがある。
(
徳冨蘆花
)
5.
やがてわが真中を通る雪解川(ゆきげかわ)
(
正木ゆう子
)
6.
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
川はすべて海に流れ込む。
けれども、海は満ちることはない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
8.
民衆の言葉を止めるのは、
川をせき止める以上に危険だ。
(
中国のことわざ・格言
)
9.
源(みなもと)清ければ流れ清し。
(
荀子
)
10.
山石(さんせき)の文鎮たちまち枯山河(かれさんが)
( 淵脇護 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ