名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
9月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
春の水とはこどもの手待つてゐる
(
ふけとしこ
)
2.
迷う者は路(みち)を問わず、
溺るる者は遂(あさせ)を問わず。
(
荀子
)
3.
歳月流るる如(ごと)し。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
秋たつや川瀬にまじる風の音
(
飯田蛇笏
)
5.
バーベキュー煙と笑ひ夏の川
(
岡野安雅
)
6.
泉のうちは棒でせき止められるが、
大河になると象の背に乗っても渡れない。
(
イラン[ペルシャ]のことわざ・格言
)
7.
さくら花幾春かけて老いゆかん
身に水流の音ひびくなり
(
馬場あき子
)
8.
巌苔(いわごけ)をむしり遊ぶや瀞(とろ)の鮎(あゆ)
(
原石鼎
)
9.
短夜(みじかよ)の瀬に降る花はみな白し
(
堀口星眠
)
10.
幾山河(いくやまかわ)越えさり行(ゆ)かば寂しさの
終(は)てなむ国ぞ今日(けふ)も旅ゆく
(
若山牧水
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ