名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
6月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
相談するときには過去を、享楽するときには現在を、何かするときには未来を思うがよい。
(
ジョセフ・ジュベール
)
2.
精神のない専門家、心情のない享楽家、この無の者は、
かつて達せられたことのない段階にまで登り詰めたと自惚れている。
(
マックス・ウェーバー
)
3.
幸福は肉体的快楽にあるか精神的快楽にあるか、
活動にあるか存在にあるか
というが如き問いは、
我々をただ紛糾に引き入れるだけである。
かような問いに対しては、
そのいずれでもあると答えるのほかないであろう。
(
三木清
)
4.
酒の一杯は健康のため、
二杯は快楽のため、
三杯は放縦のため、
四杯は狂気のため。
(
アナカルシス
)
5.
教養とは一切のものから快楽を作り出すことだ。
(
トルストイ
)
6.
金銭、快楽、名誉を愛する者は、人を愛することができない。
(
エピクテトス
)
7.
我々は、それが卑俗な行為だと自覚していても抑制することは不可能である。
なぜなら、そうした行為は原始的な悦楽を満足させるから。
( ウーゴ・べッティ )
8.
人間が求めているものは、明らかに快楽であり、幸福なんぞ求めてやしない。
(
サマセット・モーム
)
9.
子供の頃、よく病気をしたが、
病気で苦しかった記憶は一度もない。
むしろ、病気というものは、生活を一変させる魔法であった。
苦痛というよりは、むしろ快楽に近い、甘美なものであった。
そもそも、あの熱っぽく、気怠(けだる)いところからして愉しい。
(
伊丹十三
)
10.
懺悔は一種ののろけなり。
快楽を二重にするものなり。
懺悔あり、ゆえにあらたむるものなし。
懺悔の味は人生の味なり。
(
斎藤緑雨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ