名言ナビ
→ トップページ
今日の
快楽の名言
☆
5月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
悦楽、奢侈(しゃし)──これが諸君の幸福と名づけるものである。
だが私は何ものも欲しないこと、それが神々の至福であると考える。
(
ソクラテス
)
2.
芸術を悦楽の手段であると考えることをやめて、人生必須の一条件であると考えなければならない。
(
トルストイ
)
3.
善も悪も、我々に快楽と苦痛を引き起こすものにほかならない。
(
ジョン・ロック
)
4.
溌剌(はつらつ)と前進してゆく人物は享楽に満足せず、彼らは知識を求める。
(
ゲーテ
)
5.
快楽に抵抗するは賢者、快楽の奴隷になるは愚者。
(
エピクテトス
)
6.
愉快な快楽に溺れて、楽ばかりしている怠け者は、やっぱり貧乏をしています。
(
美輪明宏
)
7.
他人を苦しめることによりて
己の快楽を求むるものは、
怨みの絆にまつわる怨みから免れ得ず。
(
『法句経』
)
8.
私にしてみれば、快楽や恥辱のうちにあって喜んでいる者のほうが、艱難に耐えているとおぼしい者よりなお、同情に値する。
(
アウグスティヌス
)
9.
人類の最も大きな悲劇が快楽欲に源を発したように、人類の最も大きな努力はつねに名誉欲に発していた。
(
ジョン・ラスキン
)
10.
誘惑が去ってしまわないうちに、急いで誘惑に負けよう。
(
エピクロス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ