名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
6月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
やり遂げろ!
この世界で継続ほど価値のあるものはない。
才能があっても失敗している人はたくさんいる。
天才も違う。
恵まれなかった天才はことわざになるほどこの世界にいる。
教育も違う。
世界には教育を受けた落伍者があふれている。
信念と継続だけが全能である。
(
カルビン・クーリッジ
)
2.
人間の存在というものの根本的価値を、自然的な人間に求める。
(
吉本隆明
)
3.
家庭は幸福で、経済的にも充足しており、天気も晴朗で、小鳥もさえずっている。
何一つ不自由がないのに、突然死ぬ気になる──という、事物の充足や価値の代替(だいたい)では避けられない不条理な死、というのが自殺なのであり、その意味で三島由紀夫は、もっとも見事に自殺を遂げたことになる。
(
寺山修司
)
4.
順番(=順位)なんて
本当の人間の価値とは
何の関係もないんだよ。
(
岡本太郎
)
5.
日本では、苦労を美徳とする価値観が根強いけれど、
これは少々古い。
苦労は必要だが、
「時間をいくらでも使え」との方針は間違っている。
時間こそ大事に使わなくてはいけない。
人生の持ち時間は限られているのだ。
(
森博嗣
)
6.
善悪において一個の創造者になろうとするものは、
まず破壊者でなければならない。
そして、一切の価値を粉砕せねばならない。
(
ニーチェ
)
7.
成す価値のあるものは、
成し終える価値がある。
もし成し終える価値がないなら、
なぜ始めたのか。
(
バルタザール・グラシアン
)
8.
家柄崇拝は
それがあやまった価値基準や社会的不平等の容認に結びつく場合、
由々しい悪となる。
(
バートランド・ラッセル
)
9.
子供の教育は、
過去の価値の伝達にはなく、
未来の新しい価値の創造にある。
(
ジョン・デューイ
)
10.
希望を持って生きねばならぬ、という価値観は捨てた方がいいし、本当はこの世は生きるに値しない。
でも子供に向かってそんなことは言えないので「とりあえず生きてみて下さい」と言うのが私の本音です。
(
宮崎駿
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ