名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
3月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(大学に入学した)皆さんが、もし大学で虚脱感、自信喪失、疎外感に捕らわれたとすれば、それは正常且(か)つ貴重な体験であり、そしてそれを自らの力によって如何(いか)に脱出するかが皆さんに課せられた当面の課題だと思います。
( 小野京右 )
2.
真に創造的なことを始めようとする際、最も重要なことは、自分自身に対する信頼、つまり自信を持つことである。
(
稲盛和夫
)
3.
どんな外面的な強みも、自分に対する信頼を強めることは出来ない。
人間の強さは、内側からくるものでなくてはならない。
( R・W・クラーク )
4.
子供や部下に、「自分は強い人間だ」と思わせることが大切である。
それによって、自分で人生を切り開くことができるという自信を持たせることができるのだ。
(
ハーヴェイ・マッケイ
)
5.
もしハンサムじゃないという悩みを持っているなら、そして純粋さでは他の誰にも負けないという自信があるなら、女性に対しても、いわゆる美女にとらわれず、自分と同じように純粋な女性を恋の相手に選べばいい。
(
岡本太郎
)
6.
本物の自信はぬかるみに足をとられとられしてつけていくものである。
(
志茂田景樹
)
7.
人はしばしば過信によって
己の自信を裏付けていく。
(
万年東一
)
8.
「誇りは命を縮めるぞ」
「自信過剰もな」
( 映画『誇り高き男』 )
9.
人はそれぞれ、自分のすることは申し分ないと思う。
(
キケロ
)
10.
自信のある人は突っ張らないし、自分を受け入れている。
自信のない人ほど自信を失う行動をし、幸せから遠ざかっていく。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ