名言ナビ
→ トップページ
今日の
嫌・嫌いの名言
☆
8月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
気に入らないものは、
棄てておくか、
あるいは改善するかである。
(
ゲーテ
)
2.
私は皆がやってることをやりたくないタチなの。
決められた形は何でもいや。
皆がそうするなら、違うことをしようと思う。
(
中尾ミエ
)
3.
サラリーマンの給料は、
労働やサービスや仕事の対価ではなく、
「身柄拘束料」であり、
「いやなことをさせられる苦痛の慰謝料」である。
(
竹内靖雄
)
4.
私はこうなりたいと思い、その道を選び、そしてその想いを遂げた。
そのためにしたことで、人に嫌われたり、嫌な女だと思われたとしても、仕方ない。
(
ココ・シャネル
)
5.
ちっとばかりいいくらしをするために、いのちもたましいも売りわたしちまったやつらを見てみろよ!
おれはいやだな、そんなやり方は。
たとえ一ぱいのコーヒー代にことかくことがあっても。
(
ミヒャエル・エンデ
)
6.
自分のことが嫌いだということは、
自分のことを心から好きになってくれた人がいないということです。
(
佐々木正美
)
7.
歯磨きを いやがる孫に 入れ歯見せ
( 岡山県の女性 )
8.
こわい
ひとがこわい
悪口言われそうでこわい
見透かされそうでこわい
嫌われそうでこわい
こわい
自分もこわい
ひとを疎(うと)んでいる自分がこわい
ひとを羨(うらや)んでいる自分がこわい
ひとの不幸を願っている自分がこわい
(
六浦基
)
9.
孤高。
それは、昔から下手(へた)なお世辞の言葉として使い古され、
そのお世辞を奉られている人にお目にかかってみると、
ただいやな人間で、
誰でもその人につき合うのはご免、
そのような質(たち)の人が多いようである。
(
太宰治
)
10.
自分に嫌われないために、
人から嫌われる。
(
太田光
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ