名言ナビ
→ トップページ
今日の
法律・法に関する名言
☆
3月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
境(さかい)に入(い)りては禁を問う。
(
『礼記(らいき)』
)
2.
「正義」とは、単なる社会規範としての法律を言うのではない。
むろん法律は守るべきだ。
しかし、もっと崇高なる正義があることを、忘れないでくれたまえ!
(
エミール・ゾラ
)
3.
国家は共同の幻想である。
風俗や宗教や法もまた共同の幻想である。
国家成立の以前にあったさまざまな共同の幻想は、一つの中心に凝集していったにちがいない。
(
吉本隆明
)
4.
神は人に空気を与え、法律は人にそれを売りつける。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
5.
言論の自由を守るには、法律だけでは不十分だ。
人々が処罰されることなく、自分の見解を述べるためには、万人が寛容の精神を持たなければならない。
(
アインシュタイン
)
6.
網、呑舟(どんしゅう)の魚(うお)を漏らす。
(
『史記』
)
7.
二つの平和な暴力がある。
法律と礼儀作法がそれである。
(
ゲーテ
)
8.
腐敗した社会には、多くの法律がある。
(
サミュエル・ジョンソン
)
9.
富者と貧者(ひんじゃ)に対する法は同じからず。
(
プラウトゥス
)
10.
よい習慣は法より確かなり。
(
エウリピデス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ