名言ナビ
→ トップページ
今日の
ほめること・ほめ方の名言
☆
11月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
毎日の仕事の中で、自分で自分をほめてあげたいという心境になる日を、一日でも多く持ちたい、そういう日をつみ重ねたいものだと思います。
(
松下幸之助
)
2.
ただのお世辞をほめ言葉と受け取ってはいけない。
逆に、ほめ言葉を単なるお世辞ととってもいけない。
( ラッセル・ラインズ )
3.
人みな美しき種子あり。
褒めよ、称えよ、認めよ。
励ましに勝る教育なし。
( 『聖書』 )
4.
組織への参加意識を高めるには、「誉める」「頼る」「期待する」の3つを実行すると効果がある。
( 高井伸夫 )
5.
人にほめられる人よりも、人をほめられる人が賢者。
(
斎藤茂太
)
6.
「ほめ言葉の御利益」というものがあります。
きれいだとほめられた人ではなく、ほめた人のほうが美しくきれいになるという摩訶不思議な現象です。
自律神経系は、人称の区別がつきません。
主語を解さず、すべて言葉を発した当事者のこととして読み取ります。
ですから、まわりにいる人をほめまくっていると、ほめ言葉の影響により、自分自身がどんどん美人になっていけるのです。
(
佐藤富雄
)
7.
多くの人は、今朝方ほめそやしたものを夕方にはもう謗(そし)りはじめる。
そして、つねに正しいことを言っているつもりだ。
(
アレキサンダー・ポープ
)
8.
褒めることの効果は大きい。
しかし、プロである以上、プロの水準で褒めなければならない。
ホームランを打った選手に「ナイスバッティング!」と言うような監督はプロとして失格。
褒められた選手が「さすが監督は眼のつけどころが違う、よく見てる」と感心するような褒め方でなければ効果はない。
(
野村克也
)
9.
もし、あなたが部下をもつ身なら、100回叱るよりも、1回ほめるほうが部下を大きく育てるものだということを心に刻んでおこう。
(
斎藤茂太
)
10.
主(あるじ)たる者ひそかに諫(いさ)めて公(おおやけ)にほめよ。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ