名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライド・自尊の名言
☆
7月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どんな仕事でも、
突き詰めれば突き詰めるほどに
難しさが分かってくる。
次から次へと壁が現れる。
その壁を一つひとつ乗り越えていく。
いったいその先には
何があるのだろうか。
それが見たいからこそ、
我々は自分の仕事に一生懸命になる。
そしてそこに、
自分の仕事に対するプライドが生まれる。
(
仲代達矢
)
2.
自尊心の低い人は、自尊心の高い人よりも説得されやすい。
何かを要求された時、「こう答えたら、どう思われるだろうか」と顔色をうかがってしまい、強く出られると承諾してしまうことが多い。
(
樺旦純
)
3.
裸になった人間は、それだけ強くなれるんだ。
(
金八先生
)
4.
会社について感じていることを最高経営責任者に直接言う機会を社員に与えると、活性化し、自尊心が増大する。
活性化とは、個々の社員が企業文化の形成に参加するということである。
(
アニータ・ロディック
)
5.
本当に自分に自信がないと、自分を笑うことはできません。
自尊心を持ち、バランスのとれたものの見方ができれば、自分の欠点を笑うことができます。
(
ケン・ブランチャード
)
6.
何か誇りに思えることをしたときは、
自分をほめてみましょう。
(
ミルドレッド・ニューマン
)
7.
「自尊意識」とは、
自分を大切にし、
自分をバカだと思わず、
自分が生きていていいのかと疑問に思わず、
自分の発言に自信がなくて言いたいことが言えないなんてことがない、
自分はかけがえのない自分であるという意識です。
(
鴻上尚史
)
8.
自分のことを最もよく知っている人間は、自分自身を最もわずかしか尊敬しない。
(
ヘンリー・ジョージ・ボーン
)
9.
謂(い)わば、最高の誇りと最低の生活で、とにかく生きてみたい。
(
太宰治
)
10.
誇りを持つと、人は自分に厳しくなる。
(
渡邉美樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ