名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
塩からき目刺ぞ固く焼けあがり
(
太田鴻村
)
2.
夢もなき顔をして売るシヤボン玉
(
堀口星眠
)
3.
ももの花我をわすれる月日かな
(
加賀千代女
)
4.
菫(すみれ)ほどの小さき人に生れたし
(
夏目漱石
)
5.
草の戸も住み替はる代ぞ雛(ひな)の家
(
松尾芭蕉
)
6.
空港をぱっと蓋する花曇り
(
澁谷道
)
7.
荷造りに掛ける体重初うぐひす
(
ふけとしこ
)
8.
ねむれぬ夜端々(はしばし)ひかる梅の枝
(
佐藤鬼房
)
9.
鳥帰るいづこの空もさびしからむに
(
安住敦
)
10.
深追いの恋はすまじき沈丁花(ジンチョウゲ)
( 芳村うつぎ )
11.
水の譜の楽(がく)となりゆく春の川
(
工藤進
)
12.
青柳(あおやぎ)や堤(つつみ)の春のいく所
(
黒柳召波
)
13.
おとなびてつとめを語る卒業せり
(
大野林火
)
14.
寒からぬことが味方をしてくれし
(
稲畑汀子
)
15.
春愁(しゅんしゅう)や子は子の道を歩くべく
(
稲畑汀子
)
16.
草餅の一人にひとつでは足りぬ
(
小西昭夫
)
17.
鳥帰る帰る故郷のありてこそ
(
村越化石
)
18.
今日ここの花の盛りを記憶せん
(
高浜虚子
)
19.
目隠しを取りたるやうに花の前
(
藤井あかり
)
20.
朧月(おぼろづき)大河(たいが)をのぼる御舟(ぎょしゅう)かな
(
与謝蕪村
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ