名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
8月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪月花(せつげっか)美神(びしん)の罪は深かりき
(
高屋窓秋
)
2.
しづかにしづかに地球はめぐり萩(はぎ)の咲き
(
三橋鷹女
)
3.
空をゆくひとかたまりの花吹雪
(
高野素十
)
4.
このまえ、川を見つめたのはいつでしたか。
砂のうえに坐ったのは、草のうえに坐ったのはいつでしたか。
「うつくしい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。
好きな花を七つ、あげられますか。
(
長田弘
)
5.
ジェラシーの視線は梅に繋がらず
(
保坂リエ
)
6.
雪かがやき梅咲く春ぞ 正常なる
天地のちから また新たなれ
(
土岐善麿
)
7.
書きものの父にたんぽぽ置かれけり
(
加藤喜代子
)
8.
見るもよし、
見ざるもよし、
されどわれは咲くなり。
(
武者小路実篤
)
9.
お酒飲む人花なら蕾(つぼみ)、
今日もさけさけ明日もさけ。
(
都々逸(どどいつ)の名言
)
10.
山かげのしたしくなりし菫(すみれ)かな
(
下村槐太
)
11.
花衣(はなごろも)紐を己(おのれ)の色として
(
鈴木真砂女
)
12.
たのしみは朝起きいでて昨日まで
なかり花の咲ける見る時
(
橘曙覧
)
13.
尼僧きて藤のむらさきくもりけり
(
秋元不死男
)
14.
咲くも無心
散るも無心
花は嘆かず
今を生きる
(
坂村真民
)
15.
前を向いて歩いて行けば、運の花が咲く日が来る。
(
広告コピー
)
16.
花に句に睨(ね)めて狂うぞ鬼懸(おにがか)りなる
(
折笠美秋
)
17.
楽しさは春の桜に秋の月。
家内達者で三度食うめし。
(
永六輔
)
18.
悲しみと苦痛は、やがて「人のために尽くす心」という美しい花を咲かせる土壌だ。
(
ヘレン・ケラー
)
19.
我々が明日花開くのにただひとつ足かせとなるのは今日の疑念だろう。
(
フランクリン・ルーズベルト
)
20.
月光を撒くごとく百合ひらきけり
(
金子敦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ