名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
7月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女の魅力は、つまるところ羞恥心です。
( 澤野久雄 )
2.
ガンジーを「無抵抗主義」と言う人が多いが、正しくは「非暴力・非服従主義」だ。
「無抵抗」とは、相手のなすがままになること。
その結果、相手をさらに増長させる。
一方「非服従」は、服従しないだけでなく、「暴力を伴わない攻撃」でもある。
相手に大きな屈辱と無力感という精神的ダメージを与える。
(
七瀬音弥
)
3.
人は他人に親切を尽くすことに喜びを感じる。
しかし他人に親切にされるのを恥ずかしく思う。
なぜなら、親切を与えるのは優越の証(しるし)であり、それを与えられるのは劣等の証(しるし)であるからだ。
(
アリストテレス
)
4.
自分を信じなよ。
自分自身の魂に恥をかかせない生き方を選べばいいじゃない。
(
【漫画・アニメ『鋼の錬金術師』
)
5.
巧を求むる莫(なか)れ、
拙(せつ)を蔽(おお)う莫れ、
他人に恥ずる莫れ。
(
正岡子規
)
6.
恥でないことを恥とするとき、それは本当の恥となる。
( 林力 )
7.
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。
( フィリックス・レクエア )
8.
これからは、世間や社会に恥ずかしくない様に生きるのではなく、「自分」に恥ずかしくない様に生きる時代である。
(
秋庭道博
)
9.
欧米では個人が神に向き合うが、
日本人は自己の属する集団に恥をかかせないように己を規制する。
(
ルース・ベネディクト
)
10.
人様に恥じない自分でいるよりも、自分に恥じない自分でいることのほうがよっぽど大切なわけですから。
(
叶恭子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ