名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
7月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
本当に正しいことのために戦ったのなら、負けても恥じることはない。
(
キャサリン・アン・ポーター
)
2.
恥ずべきは弱い者ではない。
弱いままの者だ!
(
漫画『ブラッククローバー』
)
3.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して地には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
4.
女がヒマであるとみられるのは女の恥である。
(
田辺聖子
)
5.
恥は一つしかない。
すなわち、なんの恥も感じないということだ。
(
ブレーズ・パスカル
)
6.
今の若い世代にもっとも欠けているのは「屈辱感に耐える」訓練である。
この訓練が行われないで、そのまま社会から大人あつかいにされると、おのれのすること、なすことはすべて正しいと思うようになる。
(
遠藤周作
)
7.
知らないのは恥じゃありません。
知っている振りをするのは恥ずかしいことです。
(
永六輔
)
8.
どんな親にだって
子供に話せないような
青春の恥ずかしい秘密があるのだ。
(
遠藤周作
)
9.
女は淋しいなどといわれるのは侮辱である。
(
田辺聖子
)
10.
我々は、たとえどれほどの恥辱を自ら招いたとしても、ほとんど必ず自分の力で名誉を挽回できるものである。
(
ラ・ロシュフコー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ