名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
6月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冬の鷺(さぎ)歩むに光したがへり
(
加藤楸邨
)
2.
振り向かず返事もせずにおでん食ふ
(
高浜虚子
)
3.
物書く手あたためくれぬ冬日差(ふゆひざし)
(
大野林火
)
4.
生淡々 死又淡々 冬木立(ふゆこだち)
(
長谷川櫂
)
5.
水仙や口ごたへして頼もしく
(
石田郷子
)
6.
水鳥の湖ごと揺れてゐたりけり
(
高倉和子
)
7.
亡き人の亡きこと思う障子かな
(
宇多喜代子
)
8.
未来おそろしおでんの玉子つかみがたし
(
山口優夢
)
9.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
10.
妻死後を覚えし足袋のしまひ場所
(
能村登四郎
)
11.
さうしなければ凍蝶になりさうで
(
黛まどか
)
12.
霜柱青春の骰子(さい)七も出(い)でよ
(
川口重美
)
13.
白骨の手足が戦(そよ)ぐ落葉季(らくようき)
(
三橋鷹女
)
14.
枯菊(かれぎく)のなほ色のあり香りあり
(
稲畑汀子
)
15.
鮟鱇(あんこう)の句ばかり詠んでまだ食はず
(
大串章
)
16.
ぼろ市の大きな月を誰も見ず
(
岸本尚毅
)
17.
時を違へてみな逝きましぬ今日は雪
(
中村草田男
)
18.
寒星(かんせい)や神の算盤(そろばん)ただひそか
(
中村草田男
)
19.
冬真昼わが影不意に生れたり
(
桂信子
)
20.
降る雪に触れんと蔓(つる)ら這ひまはる
(
三橋鷹女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ