名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
思ふ事戸に書(かか)れたり冬篭(ふゆごもり)
(
黒柳召波
)
2.
冬木(ふゆき)立つ暮しの裏のさびしさに
(
中村汀女
)
3.
日面(ひおもて)のだんだん日陰笹子(ささご)鳴く
(
深見けん二
)
4.
サンタさんその一言で子はよい子
( あらきみほ )
5.
数へ日(かぞへび)の素うどんに身のあたたまり
(
能村登四郎
)
6.
鷹さびし真澄みの天に尾翼を張り
(
三橋鷹女
)
7.
死ぬまでは続くさびしさ大根煮る
(
細見しゅこう
)
8.
林枯れ白雲われを脅(おびやか)す
(
三橋鷹女
)
9.
おでん屋に同じ淋しさおなじ唄
(
岡本眸
)
10.
雪だるまはみ出してゐる境界線
(
工藤進
)
11.
黒も又庭の彩(いろど)り寒鴉(かんがらす)
(
稲畑汀子
)
12.
昏(く)れて無し冬木の影も吾が影も
(
三橋鷹女
)
13.
冬籠(ふゆごもり)子猫に情をかけにけり
(
鈴木真砂女
)
14.
西吹ばひがしにたまる落葉かな
(
与謝蕪村
)
15.
冬の朝無色透明より始む
(
半澤佐緒里
)
16.
近づけば歩み去る人返り花
(
池内友次郎
)
17.
人ほどに寂しがらずに笹鳴ける
(
八田木枯
)
18.
まな板に置けば匂ふや寒の芹(せり)
(
大峯あきら
)
19.
人の死は誰のあと追ふ虎落笛(もがりぶえ)
(
秋元不死男
)
20.
雪降つてゐると聞きとび起きし子よ
(
稲畑汀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ