名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
しぐるるや夢みるための眠りさえ
(
橋關ホ
)
2.
凍鶴(いてづる)の首を伸(のば)して丈(たけ)高き
(
高浜虚子
)
3.
吊革の冷たさ疲れてはならず
(
長嶺千晶
)
4.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
5.
夢に来(き)し母はこち向かず炭をつげり
(
秋元不死男
)
6.
八ツ手(やつで)散る楽譜の音符散るごとく
(
竹下しづの女
)
7.
熱燗の夫にも捨てし夢あらむ
(
西村和子
)
8.
遠くある限り美し夜の火事
( 折原あきの )
9.
中空(なかぞら)に月吹上げよ冬の風
(
阿部次郎
)
10.
炬燵(こたつ)出(で)ずもてなす心ありながら
(
高浜虚子
)
11.
己が手のふと恐ろしき焚火かな
(
藤井あかり
)
12.
書を読むや冷たき鍵を文鎮に
(
中村草田男
)
13.
焚火(たきび)する孤(ひと)りの影をたきしろに
(
三橋鷹女
)
14.
黄身白身撹(か)く手ごたへや寒卵(かんたまご)
(
越智淳子
)
15.
鮟鱇(あんこう)の骨まで凍(い)ててぶちきらる
(
加藤楸邨
)
16.
絵の中に居るや山家(やまが)の雪げしき
(
向井去来
)
17.
一輪の侘助(わびすけ)とあり燈(ひ)をとぼし
(
三橋鷹女
)
18.
憶(おも)い出にもたれて錆びる冬の斧
( 高岡修 )
19.
マンモスの遠き咆哮(ほうこう)冬銀河
(
大竹照子
)
20.
あたゝかき十一月もすみにけり
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ