名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冬ざれや石に腰かけ我(われ)孤独
(
高浜虚子
)
2.
心萎えしとき箸逃ぐる海鼠(なまこ)かな
(
石田波郷
)
3.
枯草に犬光れるは尾の力
(
安井浩司
)
4.
短日(たんじつ)をけふは上手に使ひけり
(
後藤比奈夫
)
5.
ごきぶりの寒夜(かんや)よろめき出でしか
(
鈴木真砂女
)
6.
悴(かじか)んでをるのは命ある証
(
後藤比奈夫
)
7.
冬籠(ふゆごもり)無事を楽しむことを日々
(
大野林火
)
8.
ひろやかなところへ年の去らんとす
(
河内静魚
)
9.
貧かこつ隣同士の寒鴉(かんがらす)
(
正岡子規
)
10.
ほつかりと梢(こずえ)に日あり霜の朝
(
高浜虚子
)
11.
教室の寒く生徒ら笑はざり
(
森田峠
)
12.
おされ合ふてころぶ間もなしとしの市
(
加賀千代女
)
13.
慣れといふ救ひ師走の看取妻(みとりづま)
(
稲畑汀子
)
14.
歌うたひつヽ新妻や蒲団敷く
(
森田峠
)
15.
吹雪く夜や甦るもの過去ばかり
(
鈴木真砂女
)
16.
まだまだと枯れぬ漢の(おとこ)河豚(ふぐ)の鍋
(
本郷榮
)
17.
ほのかなるもの身をめぐる屠蘇の酔
(
那須乙郎
)
18.
白鳥の翅(はね)もぐごとくキャベツもぐ
(
能村登四郎
)
19.
落葉焚き人に逢ひたくなき日かな
(
鈴木真砂女
)
20.
古書店の中へ枯野のつづくなり
(
岩淵喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ