名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
3月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
竹馬にのぼりて忘る総理の名
(
宇多喜代子
)
2.
冬の夜や頭にありありと深海魚
(
大野林火
)
3.
忘れゐし寒さといふはとつぜんに
(
稲畑汀子
)
4.
草枯れて夕日もさむきものの一つ
(
大野林火
)
5.
寒桜人もをらずに咲きにけり
(
大峯あきら
)
6.
冬の風人生誤算なからんや
(
飯田蛇笏
)
7.
山のぼるこころ枯野にへだたりぬ
(
太田鴻村
)
8.
枯葦の抱へ込みたる群雀
(
中西和美
)
9.
うかとして何か見てをり年の暮
(
高浜虚子
)
10.
またの世は綿虫同士にて会はむ
(
藤井あかり
)
11.
据(す)ゑられし石のごとくに日向ぼこ
(
大野林火
)
12.
咲出(さきいで)て心ならずや帰ばな(かえりばな)
(
黒柳召波
)
13.
年忘れ最も老を忘れけり
(
富安風生
)
14.
悪相といふべき榾(ほた)のよく燃ゆる
(
ふけとしこ
)
15.
落葉焚き人に逢ひたくなき日かな
(
鈴木真砂女
)
16.
冬館ランプは光から古び
(
藤井あかり
)
17.
山火事を美しと見て言はずをり
(
今井千鶴子
)
18.
散らかしてよい部屋一つ冬休み
(
稲畑汀子
)
19.
冬たんぽぽ本気になればすごい我
(
加藤静夫
)
20.
死ぬまでは続くさびしさ大根煮る
(
細見しゅこう
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ