名言ナビ
→ トップページ
今日の
知識の名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何もかも知つてをるなりかまど猫
(
富安風生
)
2.
大体、知識いうのは
本に書いてあることを
そのまま物うつしにして
おぼえたり、知ったりすること、
だからそれをそのまま伝え、教えるのは、
私なら何やら気恥ずかしい。
知ってる(※だけ)ということは、
羞(は)じらいの固まりである。
(
田辺聖子
)
3.
真の資本は知識である。
(
ピーター・ドラッカー
)
4.
疑いを持つことから、
知恵や知識が広がる。
( 作者不詳 )
5.
高いつもりで低いのが教養、
低いつもりで高いのが気位、
深いつもりで浅いのが知識、
厚いつもりで薄いのが人情、
薄いつもりで厚いのが面皮(つらのかわ)、
強いつもりで弱いのが根性、
弱いつもりで強いのが自我、
多いつもりで少ないのが分別、
少ないつもりで多いのが無駄。
(
永六輔
)
6.
人間はすべてを知り得ない。
(
ホメロス
)
7.
ミュージシャンという存在は
楽曲やステージで評価され、
人々に愛される存在であって、
それ以上でもそれ以下でもありません。
専門外のことについては
特に知識がなくても
全然不思議はないわけです。
(
ロマン優光
)
8.
音楽がわからないというひとは、
たぶんいないだろうと思うのです。
なのに音楽がわからないというのは、
専門的な知識がないと理解できない
というような先入観や思い込みがあるからです。
(
武満徹
)
9.
唯一の善は知識であり、
唯一の悪は無知であることである。
(
ソクラテス
)
10.
われわれがよく知らないところの
なんらかの理由に同意するときには、
われわれは誤るか、
ただ偶然に真理に出会うかであり、
したがって、
われわれが誤っていないと知ることすらできぬ、
ということも確実である。
(
デカルト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ