名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
9月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
お喋りは他人に任せて、
まず行動せよ。
(
バルタザール・グラシアン
)
2.
梟(ふくろう)に似て黙す一家昼をあり
(
安斎桜かい子
)
3.
言へばいいことの氷つてゆくことの
(
佐藤文香
)
4.
こちらの言い分を相手に言い聞かせようとするあまり、
相手のボタンや手を掴んではならない。
相手がこちらの言葉を聞きたくないのなら、
いっそ自分の舌を抑えたらどうだ。
(
チェスターフィールド
)
5.
職人に能書きは必要ない。
自分の手掛けた仕事がすべてである。
黙って、良い仕事を心掛けていればそれでよい。
訊かれたら、そのとき初めて、
出過ぎない範囲で答える。
それが職人の慎みというものであろう。
(
本田靖春
)
6.
口数を減らせば、
耳に入ることが多くなる。
(
ロシアのことわざ・格言
)
7.
愛の中には、言葉よりも多くの沈黙がある。
恋する男が恋人に語りかけるとき、
恋人はその言葉よりも沈黙に聴き入っている。
(
マックス・ピカート
)
8.
口をつぐむ時、
愚か者は賢く、
賢者は愚かになる。
(
シモニデス
)
9.
音楽は人を沈黙の深みに誘う。
音は心の粒子なのだから。
(
大岡信
)
10.
毛糸編(あみ)はじまり妻の黙はじまる
(
加藤楸邨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ