名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
12月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
時には沈黙の中に身をおいてみることで、
人生の真実が見えてくる。
( 作者不詳 )
2.
心にとっての最上の薬は沈黙。
(
アラブのことわざ・格言
)
3.
武器がものを言うとき、
法律は沈黙する。
(
キケロ
)
4.
言葉(の本質)はコミュニケーションの手段や機能ではない。
それは枝葉の問題であって
(言葉の)根幹は沈黙だよ。
(
吉本隆明
)
5.
閉じた口にハエは入らない。
(
スペインのことわざ・格言
)
6.
言語をつつしみて、
無用の言(げん)をはぶき、
言を少なくすべし。
多く言語すれば、
必ず気へりて、
また気のぼる。
甚(はなは)だ元気をそこなふ。
言語をつつしむも、
また徳をやしなひ、
身をやしなふ道なり。
(
貝原益軒
)
7.
明日伐る木ものを云(い)はざるみな冬木(ふゆき)
(
細谷源二
)
8.
金がものをいう所では、
どんな舌も沈黙する。
(
イタリアのことわざ・格
)
9.
敵に勝つ最善の方法は、
どんな挑戦にも相手にならず、
黙って自分の仕事に打ち込むことだ。
(
加藤唐九郎
)
10.
船頭の黙深かりき花火の夜
(
九鬼あきゑ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ