名言ナビ
→ トップページ
今日の
忘却の名言
☆
3月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
3つのことを忘れてください。
1つ!
自分の肩書きを忘れてください。
2つ!
性別を忘れてください。
そして3つめ。
ご自分の年齢を忘れてください。
(
漫画『いいひと。』
)
2.
心に願うことがあれば、
運良く病は忘れている。
雑事に煩わされずに描き続けて、
この世とおさらばしたい。
(
野見山暁治
)
3.
如才ない人というのは、
女性の誕生日はいつも覚えているが、
彼女の年齢は決して覚えていない人だ。
(
ロバート・フロスト
)
4.
子供の恩知らずは、
マムシの鋭い牙より悪い。
(
シェイクスピア
)
5.
余りに多くの情報を手に入れすぎると、逆に先入観に囚われて独自の発想が出なくなる。
大事なのは「見て忘れる」ことです。
(
谷川浩司
)
6.
人は忘れるから生きていける。
(
一般のことわざ・格言
)
7.
「これをした、あれをした」とばかり言う中で、
まるっきり逆に、
何もしないでいても、
その「何にもしないでいる」ということがすごいというふうな、
こういうことを僕らは忘れてるんじゃないかと思いますね。
(
河合隼雄
)
8.
まあ僕の話を一つ聞いてくれ、と坐られて、
うんざりした経験を、誰も持っていながら、
やがて忘れて相手をうんざりさせる側に廻(まわ)る。
(
小林秀雄
)
9.
政策誘導型の知識人たちは
国家の規範を内面化してしまい、
当然、政府からかわいがられ、
お呼びがかかればいそいそと出かけ、
最終的に政府が彼らの庇護者となる。
批判意識はしばしば都合よく忘れ去られてしまう。
(
エドワード・サイード
)
10.
自分の年とってゆくのを忘れさせてくれるのは
子供しかないってことは、
あらゆる生物の楽しい悲劇ですよ。
(
川端康成
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ