名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
無名と貧窮の歳月、
実はこの歳月こそ、
最も実り豊かな時代であったのだ。
(
トーマス・マン
)
2.
今のうちに貧乏しておけ!
金持ちになったら、旅行へ行ったり、寿司食ったり、着物を仕立てたり、忙しか。
( 島田洋七 )
3.
モノやお金がないことを憂える必要はない。
人は、貧しさからも新たな楽しみを見出す知恵をもっている。
(
斎藤茂太
)
4.
貧困は人類の幸福の大敵である。
(
サミュエル・ジョンソン
)
5.
世の多くの慈善を目的とする社会事業は、単に衣食住に対する扶助であるならば、それは貧窮者をして、永くまずしき位置に自足せしめる結果となろう。
(
九条武子
)
6.
貧乏は恥ではない。
しかしひどく不便なものだ。
(
シドニー・スミス
)
7.
金持ちになりたければ、貧しい家に生まれることである。
(
デール・カーネギー
)
8.
貧乏人が、もし自分が金持ちになれたらこうお金を使うんだけど、と考える。
そんな使い方を、本当の金持ちがしてくれたら、この世の中はなんと楽しいことだろう。
( ロラン・ドルジュレス )
9.
雀を見よ。
何ひとつ武器を持たぬ繊弱の小禽(しょうきん)ながら、自由を確保し、人間界とはまったく別個の小社会を営み、同類相親しみ、欣然(きんぜん)日々の貧しい生活を歌い楽しんでいるではないか。
(
太宰治
)
10.
神は貧しく小さくされた者と共にいる。
(
『新約聖書』
)
11.
農民貧しくて、王貧し。
( ケネー )
12.
貧困は恥ではない、という言葉は誰もが口にしながら、誰もが納得していない言葉だ。
(
コッツェブー
)
13.
どんなに貧乏しても、どんなに苦労しても、それがシミになってはいけない。
( 辻久子 )
14.
貧乏であることは恥ずかしいことではない。
貧乏を恥ずかしいと思っていることが恥ずかしいことである。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
15.
貧乏でも満足している人間は金持ち、それも非常な金持ちです。
だが、大金持ちでも、いつ貧乏になるかとびくついている人間は、冬枯れのようなものです。
(
シェイクスピア
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ