名言ナビ
→ トップページ
テーマ
鶴の名言
関連テーマ
《
水鳥
》
《
渡り鳥
》
《
鳥
》
《
鳥全体
》
関連メニュー
鶴(つる)
水鳥、水辺の鳥
鳥(とり)
1.
空の鶴より掌中の四十雀(しじゅうから)(ver.0
(
ロシアのことわざ・格言
)
2.
掌中の雀のほうが、
遠方に舞う鶴よりもましだ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
3.
空といふ自由鶴舞ひ止(や)まざるは
(
稲畑汀子
)
4.
胸ふかく鶴は栖(す)めりきKaO KaOと
(
佐藤鬼房
)
5.
少年も鶴も刃物を隠しもつ
(
八田木枯
)
6.
凍鶴(いてづる)の首を伸(のば)して丈(たけ)高き
(
高浜虚子
)
7.
おのれは醜いと恥じているのに、
人から美しいと言われる女は、
そいつは悲惨だ。
風の音に、鶴唳(かくれい)に、おどかされおびやかされ、一生涯、滑稽な罪悪感と闘いつづけて行かなければなるまい。
(
太宰治
)
8.
折鶴をひらけばいちまいの朧(おぼろ)
(
澁谷道
)
9.
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ
(
石田波郷
)
10.
春たつや静かに鶴の一歩より
(
黒柳召波
)
11.
一斉に翔(た)ちたる鶴を待てる空
(
稲畑汀子
)
12.
鶴のこゑ繪具(えのぐ)をしぼりだすごとく
(
八田木枯
)
13.
ナプキンの折鶴一羽秋の昼
(
水上博子
)
14.
ぬけおちて涼しき一羽千羽鶴
(
澁谷道
)
15.
凍鶴(いてづる)の真顔は真顔もて愛す
(
三橋鷹女
)
16.
鶴の来るために大空あけて待つ
(
後藤比奈夫
)
全部で、16件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK