人間と人間が顔を合わせたら、お互いにすぐ相手の立場に立って考えようじゃないか。
孔子はそう説いています。 これ以上、生きてゆくうえでの基本的な道徳はありませんね。 井上靖[いのうえ・やすし]
(昭和の小説家・詩人、1907〜1991) 雑誌『サライ』 【 井上靖の名言 】
〈全文〉
人間と人間が顔を合わせたら、お互いにすぐ相手の立場に立って考えようじゃないか。 孔子はそう説いています。 これ以上、生きてゆくうえでの基本的な道徳はありませんね。 __ Link __ 仁という字は人偏に二と書く。 夫と妻、兄弟、姉妹、隣人と自分、患者と医者、全部、二人の関係です。 人間二人の間に成立する道徳、約束事は、けっきょくのところ相手の立場に立ってものを考えるということ。 つまり思いやりです。 __ Link __
1.
( 西洋のことわざ・格言 )
2.
( フランスのことわざ・格言 )
3.
( 美輪明宏 )
4.
( 宮沢賢治 )
5.
( 岡本敏子 )
6.
( 中野好夫 )
7.
( 梅原猛 )
8.
( 井上ひさし )
9.
( 漫画『ブチカマシ』 )
10.
( アンリ・ド・モンテルラン )
11.
( 枡野浩一 )
12.
13.
( 一般のことわざ・格言 )
14.
( モンゴルのことわざ・格言 )
15.
16.
( 作者不詳 )
17.
( 七瀬音弥 )
18.
( 伊集院静 )
19.
( 養老孟司 )
20.
( 作者不詳の詩 )
21.
( サキャ・パンディタ )
22.
( キング牧師 )
23.
( 長田弘 )
24.
( 末川博 )
25.
( 作者不詳 )
26.
( ニーチェ )
27.
( 萩本欽一 )
28.
( 西林克彦 )
29.
( 柳原白蓮 )
30.
( ヴォルテール )
31.
( 寺山修司 )
32.
( イタリアのことわざ・格 )
33.
( )
34.
( 香山リカ )
35.
( オードリー・ヘプバーン )
36.
( 林翔 )
【 ウォルター・ランダー 】
【 トム・モナハン 】 【 素野福次郎 】 【 フィンリー・ピーター・ダン 】 【 金八先生 】 【 イヴ・サンローラン 】 【 森瑤子 】 【 佐藤卓 】 【 ジャック・クール 】 【 『海道記』 】 【 P・ローゼンブラム 】 【 ジョージ・ホーレス・ロリマー 】 【 ピート・ジュベール 】 【 河上肇 】 【 黒田長政 】 【 安藤昌益 】 【 ロラン・バルト 】 【 仕事をしない人 】
【 自分の目標を明確に想像 】 【 自分自身が敵 】 【 喜ばれる 】 【 初めて笑う 】 【 身を焼く 】 【 万物の始まりを支配 】 【 悪意に勝つ 】 【 自分の幸せがある場所 】 【 魂のよいあり方 】 【 第一ステップ 】 【 知識人の存在は必要 】 【 取り消しのきかない人間 】 ![]() |