名言ナビ
→ トップページ
今日の
善全般に関する名言
☆
2月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
純朴と、善良と、正義のないところに、偉大はない。
(ver.0)
(
トルストイ
)
2.
男はみんな嘘つきで、浮気で、にせもので、おしゃべりで、偽善者で、高慢かそれとも卑怯(ひきょう)で、見下げはてた者であり、情欲の奴隷だ。
(
ミュッセ
)
3.
善人なればこそ、鬼の餌食(えじき)になりやすい。
善き人の心に、ふとした瞬間、ほんの些細なきっかけで、鬼が忍び込むんです。
(
ドラマ『相棒』シリーズ
)
4.
我々の祈りは、一般的に言って、祝福のためのものでなければならない。
なぜならば、神は我々にとって何が善であるかを最もよく知っておられるのだから。
(
ソクラテス
)
5.
相手があなたに非情な言動をとってきたら、その真意を汲み取って善意に解釈しましょう。
対人関係の悪化は未然に防げます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
言っておくが、人間が善良であることは決して美徳じゃないぜ。
そいつは壊れ易い装飾品のようなもので、自分の良心を満足させることはできるが現実には何の役にも立たない。
その上周囲の者にいつも負担を負わせるんだ。
(
山本周五郎
)
7.
わたしが善良であろうと邪悪であろうと、
おまえは自分の行いにのみ気を配れ。
なぜなら、人はだれしも、
結局は自分の種が生む実りだけを刈り入れるのだから。
(
ハーフェズ[ハーフィズ]
)
8.
良いこともできなければ、かといって悪事に徹底することもできない人とは、何もできない人間ということになる。
(
塩野七生
)
9.
お待ちよ。
そう、おまえのように、かんたんに、たれは悪人、たれは善人と、色分けできるものではない。
(
吉川英治
)
10.
悪人は自己の欠点を弁解するが、善人は自己の欠点をそっとしておく。
(
ベン・ジョンソン
)
11.
悪が栄えるのは、善人が何もしないからです。
( ドラマ『○○妻』 )
12.
慈善は、それが犠牲である場合のみ慈善である。
(
トルストイ
)
13.
人間は偽装と虚偽と偽善にほかならない。
自分自身においても、また他人に対しても。
(
ブレーズ・パスカル
)
14.
西洋の価値観である「真・善・美」のような大ぶりな感覚は、日本人の美学ではない。
それを無理やりグローバリゼーションに合わせて、そこへ走りこませようとする。
なじまないと失敗だという。
私たちはおろかなことをしていないでしょうか。
( 山本容子 )
15.
人生は本来善でも悪でもない。
生き方しだいで善の舞台とも悪の舞台ともなる。
(
モンテーニュ
)
16.
元来、生物だけが意識をもっている
とおもうのは人間の錯覚で、
神は万物にそれを与えている。
それを善用できるのは、
“愛のつながり”以外にはない。
(
鮎川義介
)
17.
善をもって悪に勝ちなさい。
(
『新約聖書』
)
18.
知恵が全人類の財産であるとすれば、その財産を相続できるのは、善の心を持った人々だけだということを忘れてはならない。
(
ホセ・リサール
)
19.
邪悪なる善は甘い蜜に潜む。
(
オウィディウス
)
20.
善い思想も
これを実行しなかったら
善い夢と同じである。
(
エマーソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ