名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産・資産に関する名言
☆
6月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
政治家の私利心が第一に追求すべきものは、
財産や私生活の楽しみではない。
国民の間にわき上がる信頼であり、名声である。
これこそ、政治家の私利心が、何はさておき追求すべき目標でなければならぬ。
(
石橋湛山
)
2.
子が親の財産、アテにしすぎる、コドモ国である所以(ゆえん)。
(
田辺聖子
)
3.
出光の資本はカネでも資産でもない。
人さえおれば事業の道は自然に拓(ひら)ける。
“資本”が還(かえ)ってくるというのに、なんでこれを手ばなすバカがあるものか。
(
出光佐三
)
4.
この黄金の輝きも
茶の一服に勝るものかな
なにわの事も夢のまた夢
(
豊臣秀吉
)
5.
蓄財的生活にいたっては
いわば強要のもとに営まれる生活であり、
富がわれわれの求める善でないことは明らかであろう。
(
アリストテレス
)
6.
わしなんかは、自由思想の本家本元は、キリストだとさえ考えている。
思い煩(わずら)うな、
空飛ぶ鳥を見よ、
播(ま)かず、刈らず、蔵に収めず、
なんてのは素晴らしい自由思想じゃないか。
(
太宰治
)
7.
手痛いヤケドも実は大きな財産だったりする。
だから、何も恐れる必要はない。
むしろ、積極的にジタバタすべきです。
( 幸田真音 )
8.
金銭──邪魔にならない財産。
手放すとき以外、何の利益ももたらさない。
(
アンブローズ・ビアス
)
9.
一所懸命やって
金儲けなんかして
財産ができたって、
本当はそんなの少しも偉くないんですよ。
(
水木しげる
)
10.
自分の経験は、どれほど小さくても、百万の他人がした経験よりも価値ある財産である。
(
レッシング
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ